■日時
2025年3月20日(祝)
9:00~14:00
■ 場所
墨田区総合運動場
■対戦相手
二寺SC
中川FC
■試合結果
〇向島 0 – 0 二寺SC
(PK 9 – 8)
〇向島 2 – 2 中川FC
得点者:カズト、ソウマ
(PK 3 – 1)
■参加メンバー
エイノスケ、マコト、アサヒ、アオト、コウタロウ、カズト、ソウマ、ユウキ、リリト、イロハ、シオウ、ハルマ、スバル、ヒロト、ユウセイ(計15名)
■所感
6年生の選手にとっては、これが本当に最後の試合となります。
先日のスポーツ祭で優勝をつかみ取った向島。2024年度墨田区大会において、上位の成績を収めた4チームが集まり、チャンピオンを決めるワンデイトーナメントが行われました。
なんとこの日行われた4試合、すべてが同点の末のPK戦での勝敗となり、改めて実力が均衡した4チームだったのだなと思いました。
まずは二寺SCさんとの試合。開始直後から激しくボールが行き来する展開となります。やはり6年生にもなるとキックの距離もかなり長くなり、一蹴りでフィールドの端から端へ。みんな成長したんだなと……しみじみ。
肝心の試合内容ですが、激しい攻防戦の末、前後半ともに両チームとも得点ならず、0-0でPK戦での決着となりました。
PK戦も3人制で9人目まで突入するほどの接戦となりましたが、最終的にPK戦7-6で向島の勝利となりました。
決勝は、スポーツ祭に続き、中川FCさんとの対戦。
あれ? 中川さん、フォーメーションもユニフォームの色も先月の対戦と違う……?対応ができないまま、前半4分に中川FCさんに先制点を許してしまいます。
後半に入り、中川FCさんに追いつくべく果敢に攻め上がりますが、なかなかゴールを奪えません。
すると後半10分、相手DFのクリアボールにダイレクトで合わせたカズトの超ロングシュートが決まり、同点に追いつきます!
これで勢いに乗った向島は、相手の攻撃をしのぎながら再びチャンスを狙い、後半13分、ゴール横から中に出たボールに走り込んできたソウマの魂のシュートが決まり、逆転に成功します!
しかし、これで終わらないのがこの日のチャンピオンシップ、試合終了数秒前に中川FCさんに同点に追いつかれてしまい、延長戦へ。
延長戦ではスコアが動かず、またまたPK戦に。3人ともきっちりと決め、GKアオトのナイスセーブで勝利!スポーツ祭に続き、チャンピオンシップも優勝! 本当に素晴らしい、6年生最後の試合でした。
対戦いただきました二寺SC、中川FC関係者の皆様、本当にありがとうございました。
私はこの学年、向島11期の試合を見守り続け、コメントを書き続けてまいりましたが、これまで戦術に関わることには一切触れないようにしてきました。しかし最後なので、向島の強さの秘密を少しだけ……。
FC向島ユナイテッド11期は、「全員で戦えるチーム」でした。今シーズンも、ほぼ全員の選手が得点を挙げています。メインでGKをしている2人も、フィールドで出場するとゴールを決めます。
全員がどこからでも得点を狙える力を持っている、特定の選手をマークしても止められない、そんな強さを持っていたのではないでしょうか。
保護者の方々、これまでご協力、本当にありがとうございました。
6年生を慕い、ピンチの時にはしっかりと支えてくれた頼れる5年生、本当にありがとうございました。
大切な試合にはいつも応援に駆けつけてくれた下の学年の選手たち、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
6年アシスタントコーチ:安永





コメント