墨田区3年生大会

公式戦

■日時
2025年10月12日(日)

■ 場所
荒川少年グランド

■ 対戦相手
外手SCさん
横川SCさん

■参加メンバー
コウヘイ、ソウマ、ツバサ、トア、ヒナタ、ユイ、ユウ、ユト、リョウスケ

■ 試合結果
第一試合
○向島 2-1 外手SC
(ユイ2)
第二試合
○向島 6-0 横川SC
(コウヘイ2、ツバサ2、ユイ2)

■所感
墨田区3年生大会予選リーグ。
4月から始まった4年生大会で経験を積んだチームは、暑い夏を乗り越え、日程変更を乗り越え、やっとこの場所に辿り着きました。
待ちに待った今日は、決勝トーナメント進出を目指して、外手SCさんと、横川SCさんと対戦しました。
試合前日には学年大会に向けたミーティングを行い、選手それぞれの役割や、チームとしての目標等を掲げ、選手の気持ちを一つにすることが出来ました。
早朝からの試合にも関わらず、試合当日の朝のウォーミングアップから大きな声で真剣に取り組んでおり、期待感を持って試合に臨むことが出来ました。
円陣を組んで、試合前の気合い注入も完了です。
選手達は、前半から積極的に100%の力で向かっていきました。
攻撃では何度もゴールに迫り、セカンドボールも取りに行くなど、前線からのプレスもしっかり効いていました。
好事魔多し。前半の半分ほどが経過した頃、一瞬の隙を突かれ先制点を奪われてしまいました。
でも、今日の選手達の気持ちは最後まで諦めないと燃えていました。
前半の終盤にみんなで繋いだチャンスをユイが蹴り込み、3年生大会初ゴール!!
前半をイーブンで折り返しました。
後半に入っても運動量が落ちない向島は、前からのプレスが利き何度もチャンスを作ると、後半終盤に角度が厳しいところからまたもやユイが逆転のゴールを奪ってくれました。
残りの時間、これまで何度も同点に追いつかれた記憶が過りましたが、今日のチームの集中力は素晴らしかった。
チーム全体で1点を守り切るために、気を抜かず最後まで対応する事が出来ました。
試合終了のホイッスルが鳴り、勝利を全員で喜ぶ姿を見ると、チームがまた一つ成長したのを感じました。

初戦に勝利し波に乗りたい2試合目は、前半からチーム全体でプレッシャーをかけ、試合開始早々にユイがゴールネットを揺らし先制点が生まれると、コウヘイが公式戦初ゴールを決め、ツバサにも待望のゴールが飛び出すなど、前半からゴールラッシュとなりました。
後半に入っても勢いは途切れる事なく、ツバサ、コウヘイ、ユイが追加点を決め、守備陣は集中して安定したプレーを見せてくれました。そして、キーパーのソウマが一度もボールに触れる事なく終了するなど、終わってみれば大勝となりました。

試合後の選手達からは笑顔が見られ、選手個々人の良いところを口々に褒め合うなど、普段から伝えているリスペクトを体現してくれた一日にもなりました。

対戦頂いた、外手SCさん、横川SCさん、運営の少年部、審判チーム、審判対応並びに応援頂いた保護者の皆様、早朝からサポート頂きありがとうございました。
決勝トーナメントもご支援よろしくお願い致します。

(担当コーチ:小峯)

コメント